#122 ディシプリン(Discipline)のある投資家

流行に敏感になりすぎないことが重要
46(Youngrok) 2023.05.08
誰でも

最近エアフライヤーを買った友人宅で色々なものをエアフライヤーで調理して食べてみました。たこ焼き、エビフライ、ステーキ、マッシュルーム、餃子、色々と試したのですが、結論、結構美味しかったです。何よりも調理時間がかなり短縮されますし、手間もかからないのは素晴らしかったですね。最近100ドルのものでも使えるものが買えるみたいで、私も早速アマゾンで購入しました。楽しみです!

エアーフライやで作ったたこ焼き

エアーフライやで作ったたこ焼き

***

"コマーシャル・マインドセット"。これは最近「ファウンダーに求めることはなんですか?」という私の質問に対してVCたちからよく返してくる答えです。まだ市場が活況を呈していた2021年には、この答えを出す人はいませんでした。その代わりに当時よく見かけていたのは多くのVCのオポチュニスティック投資(機会的投資)です。私はどっちも好きではありませんでした。

コマーシャル・マインドセットは人によって微妙に異なる意味を持つ人もいると思います。ただ、通常はシリコンバレーのテックスタートアップの象徴のようなものでもある「売上よりは成長を」と言う考え方ではなくて、きちんと売上を伸ばすことを考えるマインドセットを指します。昨今、多くのスタートアップが苦境に立たされている中、それらVCたちはちゃんとお金を稼ぐ会社に投資をするんだよ、と言うところをアピールしているのです。

しかし、これは一つの重要な問題があります。それは、今コマーシャル・マインドセットがある創業者に投資をすると言うのは、前はしなかったということを意味しているのでしょうか…?そうではないことを祈るばかりです。VCは投資リターンを生み出す必要がある投資家です。マクロ環境に関わらず、創業者(また他の創業メンバー)のコマーシャル・マインドセットは何かしらの形で必ず必要な資質です。

2021年は、ベンチャー投資の額が過去最高を記録した年でした。資本コストが非常に安く、どのVCも大きな資金を調達し、どのファウンダーも大きなラウンドで資金調達を行いました。当時は、アーリーステージのVCが、100億円以上の価値がついてしまっている巨大なアーリステージのスタートアップに少額投資するなど、コアな投資戦略とは異なる変わった投資をすることがよく見かけられました。これはオポチュニスティック・インベストメント(機会的な投資)と呼ばれます。

このような投資はファンドのパフォーマンスを低下させる可能性があるため投資の経緯を理解することが大事です。そこでその根拠を聞くと、「その会社はデカコーンになれると思うから」という答えが返ってくることが殆どでした。デカコーンとは、評価額が1兆円($10B)以上の企業のことです(すなわち$1Bのユニコーンの10倍)。つまり、彼らは、それらのスタートアップはまだ100倍も成長する可能性があると信じているのです。実際、2021年にはTechCrunchには次のようなタイトルの記事もありました。

$10Bは$1Bの新しい名前

$10Bは$1Bの新しい名前

しかし、これにはまた重要な疑問が浮かびます。じゃ、他の案件はどうなのか?他の案件はデカコーンになる可能性はないのか?

前回の記事でも述べたように、VCはムーンショットを目指すべきです。そうでなければ、他のアセットクラス、特にバイアウト・ファンドとの差別化が難しくなります。つまり、理論上は、VCが行う各投資は、デカコーンになる可能性を秘めてないといけないのです。実際には、それが現実的でないことは理解しています。しかし、デカコーンになりそうな案件には少額出資して、そうじゃない案件にはより大きな金額を出資するのはおかしいのです。ですので。この会社はデカコーンになる可能性があるから高いバリュエーションでも投資したという答えはよくないと思うのです。

結局のところ、投資戦略と実行における「Discipline、ディシプリン、規律」が重要です。VCが常にコマーシャル・マインドセットを創業者の重要な特性の一つと考えて、常にその軸の中で投資をしてきて、かつそれで魅力的なリターンが作れているのであれば、それはそれでよいでしょう。オポチュニスティック・インベストメントがコア戦略の一部であり、それら投資によって魅力的なリターンが得られると信じているのであれば、それも結構なことです。しかし、当然ながらそれらをマーケットが変わったから、周りがそうやっているから、といった単純な理由で重要なものを簡単に変えてはいけません。

References:
・$10B is the new $1B, and we need a new framework for startup valuations - https://techcrunch.com/2021/11/23/10b-is-the-new-1b-and-we-need-a-new-framework-for-startup-valuations/ 

無料で「46のテクトレ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら